Dec
17
【大阪】CP100A: Google Cloud Platform Fundament
CP100A: Google Cloud Platformエントリーレベル研修
Organizing : グーグル株式会社、株式会社トップゲート
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 150 |
---|
Description
トレーニング概要
CP100 は Google Cloud Platform をこれから利用しようと検討している方向けのトレーニングです。
Google Cloud Platform の主要なプロダクトの概要の説明とデモおよび、一部のプロダクトはハンズオンを行います。
カリキュラム
- Introducing Google Cloud Platform
- Google Cloud Platform Services
- Interacting with Google Cloud Platform
- Getting Started with Projects
- Google Compute Engine
- Google Container Engine
- Google App Engine
- Google Cloud Datastore
- Google Cloud Storage
- Google Cloud SQL
- Google BigQuery
- Support and Resources
- Next Step Training
- What's Strongest-cloud
- GCP Office Hour
ハンズオンを行うプロダクト
- Google Compute Engine
- Google Cloud Storage
- Google BigQuery
日時
- 2016年11月29日(火) 10:30-18:30 (昼休憩 1h)
費用
- 無料
対象者
- サーバサイドエンジニア
- システムオペレーター
- ビッグデータアナリスト
- Google Cloud Platform の概要を知りたい方
講師紹介 (Google Cloud Platform 認定トレーナー)
石村真吾 (Shingo ISHIMURA)
GAE が大好きで、岡山県からやってきたエンジニア。トップゲートでも GAE での開発を担当している。GDGChugoku(中国地方をカバーする Google Developer Group)スタッフ。コミュニティ活動が好きで、12週間連続開催した「Slim3 Source Code Reading」勉強会の主催者の1人。東京に来てからも、休日にトップゲートの会議室で勉強会を開催している。最近は golang がお気に入り。
小林 明大 (Akihiro KOBAYASHI)
Android エンジニアとして、現在、株式会社トップゲートで Web アプリケーション開発の第一線で活躍中。2008年にフリーランスとして Android、iPhone などスマートフォンアプリケーション開発に従事。大手メーカー製 Android 端末プリインストールアプリケーション開発、エンドユーザー向け Android アプリケーション開発(着メロ、ゲームなど)などの実績がある。早稲田大学非常勤講師。企業研修講師、執筆経験多数。
小堀 悟 (Satoru KOBORI)
オンプレからGCPまでJavaを中心としたサーバーサイド開発に主として従事。開発業務以外にも、インフラ・監視/運用・コンサル・教育等幅広い業務を経験し、昨年、Google Cloud Platform トレーナー資格を取得。今後も GCP の優れたプロダクトを利用し、顧客へのソリューションを提供していく。最近は Google Stackdriver (各種モニタリング・監視サービス)に注目中。
前提知識
- 基本的なネットワークの知識
- 基本的なコマンドラインツールの知識
お持ちいただくもの
- Chrome が搭載された PC
お申込みはこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.