お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

5

【名古屋】CPB100: GCP Big Data & ML Fundamentals

ビッグデータとMachine Learning に特化したトレーニング

Organizing : グーグル株式会社、株式会社トップゲート

Hashtag :#cpb100
Registration info

Description

研修概要

CPB100: Google Cloud Platform Big Data & Machine learning Fundamentals は Google Cloud Platform の中のビッグデータと機械学習に関連するサービスを中心に1日かけて学習する無料のトレーニングです。 GCPの機械学習とはどのようなものなのかを知りたい方や、GCPでどのようにビッグデータを処理することができるのかを知ることができます。

Google Cloud Platform 全体の概要を知りたいと考えている場合は、 CP100A の受講がおすすめです。CPB100 も GCP の紹介から始まりますが、ビッグデータと機械学習に特化しています。

※研修は日本語にておこなわれます。

開催概要

CPB100:Google Cloud Platform Big Data & Machine learning Fundamentals

参加対象者

  • Google Cloud Platformの中のビッグデータと機械学習に興味がある方
  • データアナリスト、データサイエンティスト、ビジネスアナリストなど
  • GCPを利用したデータ分析に興味があるIT部門の方
  • データ分析のためのデータ加工処理の業務に携わる方
  • データ処理のためのアーキテクチャとパイプラインを設計といった業務に携わる方
  • 機械学習や統計のモデルを作成・管理といった業務に携わる方
  • データセット分析、視覚化、レポート作成といった業務に携わる方

講師紹介 (Google Cloud Platform 認定トレーナー)

石村真吾 (Shingo ISHIMURA)

GAE が大好きで、岡山県からやってきたエンジニア。トップゲートでも GAE での開発を担当している。GDGChugoku(中国地方をカバーする Google Developer Group)スタッフ。コミュニティ活動が好きで、12週間連続開催した「Slim3 Source Code Reading」勉強会の主催者の1人。東京に来てからも、休日にトップゲートの会議室で勉強会を開催している。最近は golang がお気に入り。

藤原 秀平 (Shuhei FUJIWARA)

慶應義塾大学大学院卒業後、株式会社トップゲートで機械学習関連の業務に従事。 慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻オープンシステムマネジメント専修、優秀研究賞を受賞。

前提知識

基本的なデータベースの知識と、基本的なコマンドラインツールの知識が必要です。その他にも必須ではありませんが、研修内容は以下の知識要素を含みます。

  • SQLの一般的な知識
  • 機械学習や統計学の基礎知識
  • Pythonの知識

お持ちいただくもの

  • プロジェクト作成に使用するクレジットカード
  • Chromeがインストールされたラップトップ
  • プロジェクト作成用のGoogle アカウント

お申込み

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hirotako

hirotako published 【名古屋】CPB100: GCP Big Data & ML Fundamentals.

11/09/2016 19:17

【名古屋】CPB100: GCP Big Data & ML Fundamentals を公開しました!

Group

TOPGATE, Inc.

Googleの技術をコアとした開発やコンサルティングを行う、Google技術者集団トップゲートです。

Number of events 59

Members 849

Ended

2016/12/05(Mon)

10:30
18:30

Registration Period
2016/11/09(Wed) 19:17 〜
2016/12/05(Mon) 18:30

Location

imyホール

〒461-0004 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-7-14